【2017/9/13】
「生類憐れみの令」
江戸時代の元禄期に第5代将軍徳川綱吉によって制定された殺生を禁止した多数のお触れ(法令)のことです。
「犬公方」とよばれ、犬を大切に溺愛しているイメージがありますが、諸説ある為、様々な事柄が記載されています。真実はどのような法令だったのか…
しかし、動物を大切にしていたのは確かみたいですね。
それにちなみ…
江戸ワンダーランド 日光江戸村では、ご好評いただいた春のワンニャン祭りに引き続き、『秋のワンニャン祭り 生類憐れみの令』を2017年9月30日(土)1日限定開催いたします
【開催概要】
タイトル :秋のワンニャン祭り 生類憐れみの令
開催日 :2017年9月30日(土)
参加費 :同伴ペット1匹につき500円 ※入村料は別途必要です。
時間 :9:00~19:00
主催 :江戸ワンダーランド 日光江戸村(株式会社時代村)
企画/制作:イオンペット株式会社
9月30日に限りリードでのお散歩が可能だとの事なので、お時間ある方は是非!!
公式ホームページ
【2017/9/13】