ペット火葬社オススメ・ランキング・比較サイトには要注意!
記事のもくじ
インターネットでペット火葬業者を探している際に「東京のオススメペット火葬社ランキング!」といったページをご覧になられた事はありますでしょうか?
Googleで「ペット火葬 東京 オススメ」で検索してみてください。
検索結果画面の上から3~4つは広告枠となりますため、5つ目以降に表示されているホームページをご覧ください。
当サイトも上位に表示されていますが、それを囲むように「東京都のおすすめペット霊園●選!」といった感じのページが幾つか表示されたかと思います。
結論から言います。
これらのサイトは「99%自作自演のサイト」だと思って下さい。
その理由を説明します。
まず、東京都には少なく見積もっても100社強のペット火葬業者が存在します。
例えば「東京都でおススメのペット火葬社ランキングBEST3」というおすすめランキングがあったとします。(実際にあります(笑))
ここで質問です。
100社以上あるペット火葬社の中で「なぜ3社だけがオススメとして選ばれたのでしょうか?」
誰がどのような基準でランク付けしたのでしょうか?
国や政府が公式として発表したランキングなのでしょうか?
そうなんです…ペット火葬業者をランクづけする事なんてできるはずがないんです。
比較サイト・おすすめサイトも同様です。
では、なぜその類のサイトがネット上に乱立しているのか?
その理由は以下の2つです。
2.アフィリエイターが報酬を得るため
それぞれ詳しく解説します。
1.自社のサービスや商品をPRするため
東京には100社以上のペット火葬業者があります。
自分以外は、全員ライバルです。ライバルが多ければ多いほど、集客が難しくなります。
SEO(検索エンジン)対策、バナー広告、アドワーズ広告などインターネットを活用した集客方法は沢山あります。
「オススメ・比較・ランキングサイト」も集客ツールの一つとして活用されているのです。
では、誰がこの手のホームページを作っているのでしょうか?
その答えは「ランキングサイトの中」にあります。
例えば「東京で人気のペット火葬社ランキングTOP5」というホームページがあったとします。
2位:Bペット火葬業者
3位:Cペット火葬業者
4位:Dペット火葬業者
5位:Eペット火葬業者
と5社が紹介されていたとしたら、A社・B社・C社のいづれかが自作自演で作ったホームページとなります。
※1社以外の残り4社は比較するためだけに選ばれた業者になります。
日本人は「オススメ」や「ランキング」というモノに慣れてしまっているため、このランキングを作るために「いつ、だれが、何の意図で、どれだけの人に、どのような質問をしたのか?」などという疑問を持つことはほとんどありません。
オススメ・ランキング・比較サイトは今に始まったことではなく昔からあるため、分かる人が見ればすぐに自作自演と気づきます。
ですが、年配の方や情報弱者は、まんまと騙されてしまうケースが多くあります。
・東京で人気のペット火葬社TOP5
・東京でペット火葬できる業者比較
等の様なホームページを見つけたら、業者が自らをPRするためだけに作ったページですのでそこに書いてある内容を鵜呑みにするのではなく、気になったら必ず電話や施設見学をしてご自身の目で確かめてください。
2.アフィリエイターが報酬を得るため
オススメ・ランキング・比較サイトを作るもう一つの理由がアフィリエイターの仕業です(゚Д゚;)
アフィリエイターという言葉を聞いたことございますでしょうか?
本屋に行くと…
・ネットを使った副業で月10万円
・毎日2時間の作業で月収20万円
といった怪しげなタイトルの本を目にした事ありませんかね?
全てではないですが、それらはアフィリエイトを勧めている本となります。
アフィリエイトとは、自社の商品を売りたい企業が、広告代理店を通して、アフィリエイターと呼ばれる方達に宣伝してもらう仕組みのことを言います。
言葉では分かりづらいかもしれませんので、以下の図にまとめました。
このようにアフィリエイターは自分のホームページやブログやSNSで企業の商品を宣伝します。
アフィリエイターのホームページを経由して商品が売れたら、アフィリエイターに報酬(紹介料)がバックされます。
そのため、アフィリエイターは報酬を得るために商品の良し悪しに関わらず宣伝しまくります。
1つの商品を宣伝するよりも、オススメ・ランキング・比較サイトを作って複数商品を紹介することにより売れる確率も格段に上がります。
アフィリエイトを始めるための初期費用は殆どかからず、上手くやれば毎月、数百万~数千万円を稼ぐことが出来ますのでネットビジネスの中でも人気が高いのです。
そのため、殆どのオススメ・ランキング・比較サイトは「アフィリエイターによって作られている」と言っても過言ではありません。
口コミサイトの信頼性はどうか?
オススメ・ランキング・比較サイトは参考にならないことはお分かりになったかと思います。
では、口コミサイトはどうでしょうか?
少し前に、楽天・アマゾンなどで「やらせレビュー」が問題となりました。
その事からも「口コミも100%信頼性が担保されているわけではありません。」
また、口コミサイトの運営方針によっても口コミの信頼性はだいぶ変わってきます。
まず大前提として、良い口コミしか掲載しないサイトの信頼性はゼロです。
そして、同一人物が何回も口コミを投稿できてしまうのもNGです。
ペット葬儀マップに寄せられる口コミの中にも「やらせの口コミ」「ライバル業者をけなすためだけの誹謗中傷の口コミ」などがあるかもしれませんが、できる限りそのような口コミを見つけたら排除するようにしています。
当サイトでは、投稿された口コミは、直ぐにサイト上に掲載されるのではなく、当事務局で内容を確認した後に掲載の可否を決めております。
口コミの内容によっては、掲載を見送ったり、一部文章を編集して掲載をしているケースもあります。
では、どのような口コミは、掲載を見送っているのかを説明したいと思います。
以下に該当する口コミは、公開を見送っています(または一部文章を修正し公開しています)
2.個人情報などが記載されている口コミ
3.同一人物が投稿した口コミ
4.公序良俗に違反する内容を含む口コミ
5.評価や評判を意図的に操作する口コミ
6.その他、当社の意に反し、不適切と判断する内容を含む口コミ
です。それぞれ詳しく説明いたします。
1.利用実績のない口コミ
実際に葬儀社を利用していない口コミは、基本掲載を見送っています。
例えば、予約電話を入れたときに断られて気分を害した。
という口コミがたまに入ることがありますが、実際に利用した感想を掲載することを主としていますため、掲載を控えるケースが殆どです。
2.個人情報などが記載されている口コミ
担当者を名指して否定する内容は、掲載を見送るか、または名前の部分だけを消して掲載するケースもございます。
担当者のプライバシーの侵害に当たる内容は掲載を控えております。
3.同一人物が投稿した口コミ
当サイトでは、口コミの信頼性を守るため単一の送信者から多数の口コミが送られる事を防ぐため投稿者の端末とIP・User Agentが一緒に送られます。
そのため、同一人物が複数投稿した口コミは掲載を控えております。
※端末・IP・User Agentは個人を特定できるものではなく、プライバシーは守られます。
4.公序良俗に違反する内容を含む口コミ
売春、暴力、残虐、粗暴、わいせつ、卑猥など、ペット葬儀・火葬と全く関係のない公序良俗に違反する内容の口コミは掲載を控えております。
5.評価や評判を意図的に操作する口コミ
他業者を陥れるために意図的に投稿された口コミは掲載を控えたいと考えていますが、投稿された口コミがその類のモノかどうかは正直分かりません。
ただし、投稿された口コミに事実関係と異なる内容が書かれていることを葬儀社から指摘いただいた際は、当事務局が投稿者と葬儀社の間に入り、事実関係を確認しております。
6.その他、当社の意に反し、不適切と判断する内容を含む口コミ
上記以外で、当事務局が不適切と判断した口コミも掲載を控えております。
まとめ
今回はオススメ・ランキング・比較サイトはどれも自作自演で信用できないですよ!
という事を皆様にお伝えすると共に、口コミサイトの信頼性についてもお話ししました。
当サイトに限らず投稿者が匿名である以上、100%信頼できる口コミサイトというものは存在しません。
あくまで口コミは「個人の主観によるもの」だということを念頭に、良い評判・悪い評判どちらも参考程度に考えていただくのが良いかと思います。
そして、口コミで気になる部分があれば、直接葬儀社に問い合わせて不安を解消していただくのが良いかと考えています。
ペット葬儀でお困りの方はペット葬儀ホットラインをご活用下さい
私たちペット葬儀マップではペットの火葬等で悩んでいる方々がいつでも相談できる窓口【ペット葬儀ホットライン】を開設しております。
・ペットの安置ってどうやればいいの?
・服装はどうしたら良い?
ペット火葬をする上で心配・不安な事があれば一人で悩まずに、以下のペット葬儀ホットラインにご連絡ください。