【2018/4/26】
ペット葬儀業界では大きな二つの派閥があります。
ペット霊園 vs 移動火葬車という構図です。
ペット霊園とは、ペットを火葬するための固定炉で供養するための納骨堂など葬儀や火葬設備を有する「施設」の事を言います。
移動火葬車とは、車上に火葬用の炉を積載し、不特定の場所へ移動して火葬を行える機能を有する自動車の事を言います。
ペットを火葬する際はこの2つのどちらかの方法を選ぶのが一般的です。
では、どちらの方法で火葬するのが良いのでしょうか?
結論から言います。
「どちらでも良いです」
が答えです。
火葬の手段が違うだけで、どちらが良くてどちらが悪い。という事は無いと思っています。
大切なのは「お客様の気持ちをしっかり汲み取って真心を込めて火葬する」事ができる葬儀社を選ぶべきだと考えます。
もちろんペット霊園と移動火葬車のそれぞれのメリットとデメリットは存在します。
ただし・・・
「お客様が満足できる葬儀・火葬ができた!」と思っていただけることができればそれが正解なのです。
ペット霊園だから安心。移動火葬車だから便利。
というような次元の話ではありません。
お客様のニーズに100%答えることがお客様満足度につながります。
これに尽きます。
当サイトでは、ユーザからの口コミを多数見ることができますが、口コミだけを頼りに葬儀社を決定するのではなく、最終決定をするための一つの検討材料として参考にして下さい。
口コミを見て検討した結果、お願いしたいと思う葬儀社があれば電話または事前の下見などされ、ご自身の要望に合う葬儀社を選んでいただくのが得策と考えています。
私たちペット葬儀マップではペットの火葬等で悩んでいる方々がいつでも相談できる窓口【ペット葬儀ホットライン】を開設しております。
ペット火葬をする上で心配・不安な事があれば一人で悩まずに、以下のペット葬儀ホットラインにご連絡ください。
▲LINEでは24時間いつでもお問合せいただけます
ペット霊園専属のスタッフ、ペット葬儀マップ運営陣がしっかりと対応させていただきます。
少しでも皆様が安心できるペットのお葬式ができるように、私たちは皆様がペット葬儀の中で知りたい事、為になる事、大事な家族のお別れについて、なんでもご相談させていただきます。