ペット火葬業者 1570
口コミ 8138(2024/04/19現在)
コラム column
ペット葬儀社の選び方

口コミから考察する優良ペット火葬業者の共通点【ポイントは3つ】

口コミから考察する優良ペット火葬業者の共通点【ポイントは3つ】

ペット葬儀マップには4,300件程の口コミが掲載(2020年6月時点)されています。

我々、運営事務局では口コミ1つ1つに目を通し、内容を確認しています。

良い口コミもあれば悪い口コミもあります。

正確な数値を把握しているわけではありませんが、当サイトに投稿される口コミの約8割が良い口コミで残り2割が批判的なモノとなっています。

ペット火葬をされた全ての方が口コミを投稿してくれているわけではありませんので、100%正確な情報ではないのですが、数値からも分かるように多くのペット火葬業者はお客様に誠実に対応されていることが分かります。

その理由の一つとしてインターネットやスマホの普及があげられます。

今や、SNS(ツイッター、フェイスブックなど)を通じて、誰もが気軽に情報発信できる様になりました。

悪い事をすればすぐに世の中に拡散され、知れ渡ります。

また、当サイトの様なペット葬儀・火葬に関する口コミサイトも今まで存在していませんでしたので、重要が尽きない業界にもかかわらずペット火葬に関する実態はなかなか表に出てくることはありませんでした。

遺骨破棄、霊園閉鎖、隣人トラブルなど、全体の1割にも満たない悪い事件ばかりが世の中に広まり、ペット火葬業者の良い所がそれらにより隠れてしまっているのが現状です。

殆どのペット火葬業者は健全な営業をしているのに、一部の悪徳業者のせいでペット火葬のイメージが悪くなってしまうのです。

これは業界の発展にとっても、よろしくない事ですので悪徳業者をゼロにしなければいけません。

もし、皆様が悪徳業者を利用してしまったら、ペット葬儀マップにそのことを教えてください。

口コミとして投稿してください。

その口コミが業界の明るい未来を作ります!

満足の高い口コミに共通する3つのポイント

前振りが長くなってしまいましたが、ここからが本題です!

当サイトに寄せられる口コミの中で8割程度が良い口コミだという事をお伝えしましたが、良い口コミには3つの共通点があります。

これからお伝えする3つのポイントに着目してペット火葬社選びをしてただけると良いかと思います!

また、ペット火葬業者の方もこの3つのポイントを抑えることでお客様の満足度が高くなりますのでご参考ください♪

その3つのポイントというのが以下です。

1.説明が丁寧
2.家族の気持ちに寄り添ってくれる
3.ペットを丁寧に扱ってくれる

これ当たり前の事でしょ!と思われるかもしれませんが、これらを意識している業者とそうでない業者で「お客様満足度に大きな差が生まれます」のでそれぞれ詳しく解説したいと思います。

1.説明が丁寧

お客様は自ら望んで勉強しない限り、ペット葬儀・火葬に関する知識を得る機会はありません。

そのため、ペット火葬業者がお客様をリードし、お別れの方法をしっかりと説明する必要があります。

小さい子供に教えるように、丁寧にゆっくりと分かり易く説明をしてあげることが大切です。

これぐらい知っているだろう・・・というペット火葬の常識はお客様には通用しません。

説明が丁寧であればあるほどお客様の満足度が上がることは口コミでも分かっています。

特に、拾骨時に骨の説明をしっかりとしてくれる所は軒並み評価が高いです。

そして、絶対にしてはいけない事があります。

それは「お別れを急かすことです。」

どんなに次のアポの時間が近づこうが説明を割愛して、お別れを急がせてはいけません。

「急かされたのが非常に残念だった」「最期はゆっくりとお別れしたかった」という低評価の口コミが多く入ってきますので、この点は注意が必要です。

2.家族の気持ちに寄り添ってくれる

ペット火葬業者は毎日の様に葬儀・火葬をしています。

そのため、どうしても流れ作業になりがちですが、お客様からすれば1対1の関係です。

「今日は既に10組の火葬をしたから疲労困憊」なんて状況はお客様は知ったこっちゃありません。

どんな状況であれ、大切な家族の一員を亡くしたお客様の気持ちに寄り添うような行動・言動が必要となります。

亡くなったペットに労いの声をかけてあげるだけで、お客様は救われます。

当サイトに寄せられる良い口コミの内容で一番満足度が高いのが「家族の気持ちに寄り添ってくれる業者かどうか」なのです。

ペット火葬業=ペットを燃やすだけではありません。ただ単にペットを燃やすだけであれば、自治体に依頼すれば数千円で引き受けてくれます。

個別火葬(立会火葬)を選ばれたお客様ですから、家族の心のケアもしてあげるのがペット火葬業者の役目だと思います。

3.ペットを丁寧に扱ってくれる

これも結構重要な事で…ペットの取り扱いについての口コミが沢山入ってきます。

例えば…

①ペットの遺体をテーブルの上にドンっと雑に置かれた。
②拾骨の時に素手で骨をガサツに触られた。
③骨壺に遺骨を入れる際に箸を使わずに素手で骨を潰すように入れられた。

などです。

①の様に遺体をそっと置かないのはNGですが、②は各業者によって遺骨の取り扱いは変わります。

人間同様に箸で骨を拾う事もあれば、素手(または軍手)で拾う所もあるようですが、拾骨する前になぜ、箸で(または手で)拾うのか?の理由をお客様に伝えることが重要です。

③の遺骨を骨壺に入れる際も同様です。

骨壺に入らなくなるのが分かった時点で「潰してでも全て入れるか」「入らないモノは破棄するか」「または散骨するか?」などお客様に選んでもらう必要があります。

何の説明もなく、頭の骨を砕かれたら、ぞんざいに扱われた(゚Д゚;)と不快な気持ちにさせてしまい兼ねませんので注意が必要です。

以上が、約4,000件の口コミから考察した3つのポイントです。

大切なのは「お客様の気持ちをしっかり汲み取り真心を込めて葬儀・火葬する」事です。

これらの事を念頭に置いていただき、ペット火葬業者選びの参考にしていただければ幸いです。

ペット葬儀でお困りの方はペット葬儀ホットラインをご活用下さい

私たちペット葬儀マップではペットの火葬等で悩んでいる方々がいつでも相談できる窓口【ペット葬儀ホットライン】を開設しております。

・ペット火葬業者を紹介して欲しい!
・ペットの安置ってどうやればいいの?
・服装はどうしたら良い?

ペット火葬をする上で心配・不安な事があれば一人で悩まずに、以下のペット葬儀ホットラインにご連絡ください。

ペット霊園専属のスタッフ、ペット葬儀マップ運営陣がしっかりと対応させていただきます。