ばんれいパーク
3件の口コミのうち
3件
0件
- 共同墓
- 納骨堂
- 遺体引取り
- 遺族送迎
- 遺骨お届け
- 電話24時間
- ホームページ
- 口コミ
当霊園は1988年(昭和63年)の創業以来、宗旨・宗派を問わず家族の一員であった多くの動物たちをお見送りしてきました。
感謝と祈りの心で、愛するペット達をご供養させていただきます。

基本データ
名称 | ばんれいパーク |
---|---|
住所 | 〒819-0035福岡県福岡市西区金武708 |
電話番号 | 0120-432-594 |
公式サイト | http://www.banreipark.jp/ |
福岡県にお迎え&訪問できる「評判の良いペット葬儀社」
口コミ
3件の口コミのうち
3件
0件

ペンネーム:まねきねこ(携帯 IBeHSEM) ネコ(ペルシャ) 投稿日:2021/12/20(利用年月 2021年11月18日)
愛猫を亡くした悲しさで火葬するとこを見つける気にもなれず病院からもらった封筒に入っていた、ばんれいパークさんにお願いしました。
さび猫が道の途中から道案内してくれました
ついてみると古い感じで、内心大丈夫だろうかと心配になりましたが 年配の男性と女性 感じもよくて、1番びっくりしたのは遺骨でした 最後の方で何度か蓋を開け焼け具合を見てくれてたんです そして頭から尻尾まで見事に骨をのこしてくれました 先代猫の時はかなり崩れていたのでびっくりしました こんなに綺麗に残るものなのですね そして丁寧に骨の説明もしてくださいました 喉仏もとてもきれいにのこってました
大事な猫の火葬をこちらでやってもらって本当によかったと思っています。
さび猫が道の途中から道案内してくれました
ついてみると古い感じで、内心大丈夫だろうかと心配になりましたが 年配の男性と女性 感じもよくて、1番びっくりしたのは遺骨でした 最後の方で何度か蓋を開け焼け具合を見てくれてたんです そして頭から尻尾まで見事に骨をのこしてくれました 先代猫の時はかなり崩れていたのでびっくりしました こんなに綺麗に残るものなのですね そして丁寧に骨の説明もしてくださいました 喉仏もとてもきれいにのこってました
大事な猫の火葬をこちらでやってもらって本当によかったと思っています。
ペンネーム:ゆりかご(PC Eng4iRg) イヌ(ミニチュアダックス) 投稿日:2020/4/14(利用年月 2020年4月)
対応がとても丁寧で満足でした。
娘犬も参列。不思議そうに見守っていました。
火葬後のお骨もきれいに並べられ、説明も詳細にして頂きました。
日曜日だったこともあり、墓参も多く見えられていました。
設備そのものは新しいとは言えませんが、田園に囲まれ、室見川も近い自然豊かな場所です。
料金もHPで明示されている通りです。
娘犬も参列。不思議そうに見守っていました。
火葬後のお骨もきれいに並べられ、説明も詳細にして頂きました。
日曜日だったこともあり、墓参も多く見えられていました。
設備そのものは新しいとは言えませんが、田園に囲まれ、室見川も近い自然豊かな場所です。
料金もHPで明示されている通りです。
ペンネーム:mai(PC NoIqXDj) ねずみ(ジャンガリアンハムスター) 投稿日:2014/8/16(利用年月 2014年7月15日)
スタッフの方は男性1人に女性1人でした。
2人ともとても人相のいいかたで落ち込んでいる私たちにとてもやさしく接してくれました。
初めてペットを火葬するので兄も分からなかった私たちでしたが、すべてお任せしました。
送迎も無料でしてくれました。
火葬場自体は福岡の田舎のほうで、あまり人通りもない場所にひっそりとありました。建物自体はあまり新しくはなかったです。
内容としては家まで迎えに来てもらい、到着したらまず受付をしました。
そして、火葬前に最後のお別れの時間をしっかりととってくれました。
そして20分くらい火葬の時間が有ったと思います。骨壷はあらかじめ電話でハムスターなので小さなものを持ってきたほうが内で買うよりもお安く済みますよ。といわれていたので自分たちであらかじめ用意していました。
火葬後、お骨を主人と拾いお線香をあげ、最初に火葬証明書というものを頂きました。
お骨は持って帰ってます。
料金はネット割りをつかって9000円でした。
帰りも私たちを家まで送ってくださいました。
スタッフの方もペットが好きみたいで私たちの気持ちを汲んでくれ会話をしてくれました。
ここに頼んで本当に良かったと思っています。
2人ともとても人相のいいかたで落ち込んでいる私たちにとてもやさしく接してくれました。
初めてペットを火葬するので兄も分からなかった私たちでしたが、すべてお任せしました。
送迎も無料でしてくれました。
火葬場自体は福岡の田舎のほうで、あまり人通りもない場所にひっそりとありました。建物自体はあまり新しくはなかったです。
内容としては家まで迎えに来てもらい、到着したらまず受付をしました。
そして、火葬前に最後のお別れの時間をしっかりととってくれました。
そして20分くらい火葬の時間が有ったと思います。骨壷はあらかじめ電話でハムスターなので小さなものを持ってきたほうが内で買うよりもお安く済みますよ。といわれていたので自分たちであらかじめ用意していました。
火葬後、お骨を主人と拾いお線香をあげ、最初に火葬証明書というものを頂きました。
お骨は持って帰ってます。
料金はネット割りをつかって9000円でした。
帰りも私たちを家まで送ってくださいました。
スタッフの方もペットが好きみたいで私たちの気持ちを汲んでくれ会話をしてくれました。
ここに頼んで本当に良かったと思っています。