あなたのペットが生を終えました。長い年月を家族同様に過ごし,心の支えとなってきたお子達との,別れの時がやってまいりました。さて,その亡き骸をどういたしましょう。あなたの心の中に,温かい思い出を残して逝ったお子達です。その霊を人間と同じように,安らかなれと,手厚く供養してあげたいものです。釈迦ヶ岳を望む当霊園にて,お子達を安らかな眠りにつかせてあげてください。
名 称 | : | ペットワールド |
住 所 | : | 〒510-1251 三重県三重郡菰野町大字千草6549 |
電話番号 | : | 059-394-6996 ※「ペット葬儀マップ」を見たとお伝えになるとスムーズです |
URL | : | https://www.petworld.co.jp/ |
駐車場 | : | 未設定 |
営業時間 | : | 9:00~18:00 |
所属等 | : | |
掲載年数 | : | 10年目
|
Facebookで ペットワールド にコメント (当サイトではなくFacebookへ投稿されます)
ペットワールド の口コミ一覧
これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。
内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
8年間家族同様に過ごしてきたうさぎが亡くなりました。
ペット火葬をしたことがなくなにもわからない状態でお電話させていただいたにもかかわらず親切に対応していただきました。
好きな食べ物を入れて来てあげてくださいと言っていただき、うちの子が大好きだった食べ物をたくさん入れてあげることができました。
うちの子もとても喜んでいたと思います。
奥様には温かい言葉をかけていただき、前に進もうと決心することができました。
いつでもお墓参りに来てあげてくださいと言っていただいたので、またお墓参りに行きたいと思います。
亡くなったことは悲しいですが、死と向き合うことができ、しっかりお見送りをすることができたのでよかったです。
ペンネーム:M(携帯 IzhmiQA)
ウサギ(ロップイヤー)
投稿日:2020/11/15(利用年月 2020.11.15)
今日はお世話になりました。1日に虹の橋を渡ってしまいました。昨日からお世話になるところを探していましたがなかなか見つからず今日の朝再度インターネットで探し当てることができました。初めてのことで何もわからずお電話を朝の早い時間に駆けてしまいましたがご丁寧な対応をいただき訪問させていただきました。火葬に二時間以上かかったにもかかわらず奥様よりいろいろなお話をいただき沈んでいた気持ちが少し和らぎました。これからもお世話になると思いますが良い所と巡り合えて喜んでいます。きっと虹の橋を渡った愛犬の導きと思っています。
ペンネーム:ヨーゼフとーさん(PC QCU3AyM)
イヌ(セントバーナード)
投稿日:2020/9/2(利用年月 2020年9月2日)
私はこれまでに二度、ペットの死そして葬儀を体験しました。
ペットと楽しく暮らしているときは、ペットの葬儀のことなど想像もしないし
自分のペットが死ぬなんて考えたこともありませんでした。
私が一緒に暮らしていたペットは、犬のポメラニアンが2匹でした。
どちらも健康でしたが、年齢と共に体力も衰え年齢相応の病気になりました。
病気と闘い亡くなった時は本当に悲しかったです。
ペットの葬儀は経験がないと、本当に何から手を付けたらいいのかわかりません。
悲しい気持ちのままインターネット、電話帳で自宅から近い葬儀社を探してみると
本当に自宅から車で10分足らずの場所に、ペットの葬儀社がありました。
電話で問い合わせてみると、葬儀社の人が丁寧に対応してくれました。
火葬のみ、お葬式と火葬、また葬儀の後の法要、料金など押し付けがましくなく
こちらが知りたい内容をわかりやすく説明してくれました。
私がペットの葬儀をお願いしたのは「ペットワールド」という
自然に囲まれたところにあるペット葬儀社でした。
少々わかりにくい場所にありますが、空気のきれいなところです。
葬儀をするかどうかは選ぶことができ、料金は10000円前後でした。
火葬は合同と個別とあり、料金は体重で決まります。
私の犬は小型犬でしたので、15000円前後でした。
遺骨も引き取るのか、ペットワールドで納骨するのかが選べます。
法要も1000円前後で行ってもらうことができるようです。
亡くなったとはいえ大切なペットですので、最後まできちんと見送りたいものです。
火葬の直前はとても悲しく寂しいものですが、近くにペットワールドさんがあるおかげで
きちんと見送ってあげることができました。
ペンネーム:S.N(PC UDfADrg)
ネコ(ポメラニアン)
投稿日:2014/3/16(利用年月 2004年4月27日、2011年12月9日)
13年一緒にいた愛犬を亡くしました。
悲しくて絶望というのを味わいました。
なにも考えることができなかった私に家族が火葬をしようと
言ってくれました。
お願いした葬儀社は山の中にあり、静かなところで
対応してくださった方もとても優しく温かく対応して頂きました。
火葬をする際好きなものを入れてあげてくださいと言って頂き、
骨を拾う際もきちんと説明をしてもらいました。
骨は骨壷に入れて自宅に持ち帰り、ここでのサービスとして
小さな入れ物に骨を入れて持たせてくれました。
今でも大切にしています。
個別の火葬をお願いしたので2万円くらいだったと思います。
きちんと火葬をしたことでちゃんとお別れを言うことができ、
今でもそばにいてくれるようなそんな感じがします。
なので火葬することできちんと死と向き合うことができたと思います。
ペンネーム:あい(PC EZStdQP)
--
投稿日:2014/2/14(利用年月 2010年7月5日)
