12年ほど前に一度こちらで愛猫の葬儀火葬をお願いして以来今回もお世話になることになりました。数年前に新築したらしく新しい施設になっていました。
お寺さんの中にあるペット霊園でお坊さんがお経をあげてくれたり供養に来られている人も多く、うちの猫が棺で火葬所へ向かう中手を合わせていただいたり、とても温かい雰囲気の中の葬儀でした。
料金面も合同墓への納骨は含まれておりトータルで
3万円でした。
雰囲気も明るくて寂しさを感じないところで安心して利用できました。
特長
1.歴史と信頼の実績。お寺附属(千葉厄除け不動尊)で安心、葬儀・法要など、きちんとご供養もでき安心です。
2.ペットのお迎えから、葬儀読経・火葬・納骨、その後のご供養まで一貫して出来る『千葉県随一』のペット霊園で、供養数においても『千葉県一』です。
3.ペットの葬儀ホール・火葬ホール・納骨堂・霊園を擁する『ペット供養の総合施設』でカフェやドッグラン・芝生広場・ペット共葬墓など、充実した環境と施設です。
4.千葉県各地から好アクセス。千葉東金有料道路『山田インターチェンジ』際1分、国道126号沿い入口で交通至便な立地です。
名 称 | : | 不動の杜ペット霊園 |
---|---|---|
住 所 | : | 〒265-0051 千葉県千葉市若葉区中野町13 |
電話番号 | : | 0120-023-740 043-228-4140 ※「ペット葬儀マップ」を見たとお伝えになるとスムーズです |
URL | : | http://www.pet-reien.com/ |
駐車場 | : | 未設定 |
営業時間 | : | お問合せは: 9:00 ~ 17:00 もしものとき: 7:00 ~ 22:00 開門時間: 9:30 ~ 16:30 |
所属等 | : | |
掲載年数 | : | 7年目 |
16 件の口コミのうち(16)(0)
これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。
内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
12年ほど前に一度こちらで愛猫の葬儀火葬をお願いして以来今回もお世話になることになりました。数年前に新築したらしく新しい施設になっていました。
お寺さんの中にあるペット霊園でお坊さんがお経をあげてくれたり供養に来られている人も多く、うちの猫が棺で火葬所へ向かう中手を合わせていただいたり、とても温かい雰囲気の中の葬儀でした。
料金面も合同墓への納骨は含まれておりトータルで
3万円でした。
雰囲気も明るくて寂しさを感じないところで安心して利用できました。
ペンネーム:fouraffairs@yahoo.co.jp(PC gBZRaDA)
ネコ
投稿日:2019/10/31(利用年月 2019年10月)
特段、丁寧なというわけではありませんが、スタッフも気の利いた方たちで、コミュニケーションもよく取れて、いい感じでした。
綺麗事の薄っぺらい感じではなく、ペット供養について、仏教的にも日本の風習的にも則ってされていて、色々教えてくださいました。
ペンネーム:madison(携帯 OERVMjA)
イヌ(雑種)
投稿日:2019/10/11(利用年月 2019.10.7)
愛犬を亡くし火葬をして頂きました。
とても丁寧にしていただき安心して見送る事ができました。
ありがとうございました。
ペンネーム:wann(PC EJJUklY)
イヌ(雑種)
投稿日:2019/6/25(利用年月 R1.5)
とても広い敷地、緑あふれるペット霊園で、施設もきれいで立派でした。スタッフさんたちも挨拶してくれたりお参りの人も多くて寂しくないなあと感じました。うちは屋内の納骨堂もしっかり管理していただいてるようで、
いつも管理ありがとうございます。
ペンネーム:yutoku(PC EJJUklY)
イヌ(中型犬雑種)
投稿日:2019/6/18(利用年月 H31.3.2)
年末だからか大勢の人がお参りに来ていて賑やかでした。葬儀は少しでもプライバシーゾーンを設けてくださるためにパーテーションのついたてを立てて『法要中です。堂内お静かに』のような看板が立てていただき落ち着いてお別れすることが出来ました。お骨を拾う担当の方もとても丁寧に綺麗に収骨してくださりとても安心しました。心遣いが随所に感じられたので星5つです。
ペンネーム:mayu(PC OSI2iGU)
イヌ(チワワ)
投稿日:2019/1/25(利用年月 H31.12.30)
アットファミリーで親身な担当者の方でした。色々とご丁寧にありがとうございます。以前よりこちらは知っていましたが人間のようにご供養などもされているのには感心…。
観音像も大きくて立派なホールです。
ペンネーム:マナブ(携帯 QiYGeTg)
フェレット
投稿日:2018/12/28(利用年月 平成30年12月)
問題ないです。施設もサービスも価格もスタッフの応対も妥当だと思います。まだ元気な子もいますが、また利用したいと思います。
ペンネーム:弥生(携帯 EXUCdRU)
イヌ(チワックス)
投稿日:2018/3/22(利用年月 2018年3月2日)
夜は21時までの電話受付対応で、翌日のペット火葬の申し込みに間に合いました。お寺の中のペット霊園で、お坊さんがたくさんいて、お経も頼めばあげてくださるとのこと。火葬するのもお坊さんでそれはもう丁寧にというか、しっかりとやっていただけました。基本的に仏教の教えからくるもので、納骨せずに家にいつまでもお骨を置いてそのままにしておくのは良くないとか、そういうことも教えてくれるなど、思想的にも信頼できるなあと感じました。
ペンネーム:ヤムチャ(携帯 hFd4kUA)
ネコ(日本猫)
投稿日:2018/1/20(利用年月 2017年12月)
ネット検索では、ありとあらゆる業者が出てきました。その中でしっかりしてそうだなあと感じ、施設もありお寺もあり何より安心しておまかせできる所を選びました。数年前に失敗していますので、最寄りのペット霊園というよりは可能圏内で探し、口コミや施設、サービス内容、供養趣旨に共感できるこちらに依頼しました。手厚く弔ってもらい、いろいろ丁寧にしていただき満足しています。
ペンネーム:benjamin(携帯 ZpmFkpA)
イヌ(チワワ)
投稿日:2017/8/5(利用年月 2017年7月)
とても、親身に、そして過剰なサービスもなくとても温かい対応をしていただきました。
ペンネーム:eco(携帯 GAlnYoI)
イヌ(芝犬)
投稿日:2017/7/7(利用年月 2017.6.3)
こちらにはだいぶ古くからの付き合いです。
お寺が主体のペット霊園で、葬儀や火葬から納骨、また四十九日一周忌お盆彼岸など、供養も一貫していて納骨堂や施設などの環境もきちんと整備されています。
最近はお堂も新しくなりドッグランやカフェや芝生の広場まであって、いつ来ても寂しくない明るい雰囲気です。こちらにお願いして後悔することはまず無さそうです。
ペンネーム:nisi kazu(PC EoCVQoU)
イヌ(パピヨン,マルチーズ)
投稿日:2016/9/8(利用年月 20年)
千葉厄除け不動にお参りの時に知りました。
飼っている犬の1匹が去年亡くなって、お寺さんにお願いし
荼毘にふしていただきました。
その後はお参りがてらにドッグランで遊ばせたりできて便利です。天気の日は、陽光のいい芝生広場でゆっくり過ごさせていただいてます。
ペンネーム:milty♡(PC NSSSEVE)
イヌ(トイプードル)
投稿日:2015/1/25(利用年月 2014年10月)
知り合いがこちらでお願いしてとてもよかったそうで、教えてもらいお願いしました。人の火葬と同じように丁寧にして頂いて感激しました。お茶菓子などもありました。待っている間もお寺にお参りしたりして悲しい気持ちが少し癒された気がします。兄弟犬も老犬なのですが、また不動の杜ペット霊園さんにお願いすると思います。
ペンネーム:ラッシュ(携帯 IWhkVyQ)
イヌ(チワワ)
投稿日:2014/6/10(利用年月 2014.5.28)
問題ありません。
電話の対応、施設、受付から葬儀・火葬・骨拾い、案内もとても良く、気持ち良く最後のお別れをすることが出来ました。
また、こちらでは葬儀の後も49日や一周忌など人と同じようにして供養をしているという事で、大変感銘を受けました。
子供のように可愛がっていた犬猫も家族同様なので、やはりこういった供養も必要なのだと感じました。
ペンネーム:mare(携帯 FiVYgzg)
イヌ(ミニチュアダックス)
投稿日:2014/5/18(利用年月 2014.5.10)
以前は千葉市の別のペット霊園で火葬したことがありましたが、今回は事前によく調べておいて不動の杜ペット霊園を選びました。
千葉厄除け不動尊を入って芝生広場越しに見たペット霊園施設はとても凛としたモダンなイメージというのが第一印象です。
中に入るとそこはやはりお寺の中ということもあり立派な観音さまがあるお堂で、皆 きちんと供養してるんだなあと感心しました。
お堂で愛犬との別れをして火葬場に行き、火葬場も人間と同じような雰囲気で、炉に入る前に最後のお別れをしたり。
今や、ペットも人間と同じように供養したり、立派な施設でするようになったんだとつくづく感心しました。
ここを利用した感想としては非常に好印象を持ちました。
ペンネーム:mym(PC FiVYgzg)
イヌ(ミニチュアダックス)
投稿日:2014/4/22(利用年月 2014.3.14)
前のチワワをこちらでお世話になりました。数年前はかなり古い建物で年季入った感じでしたが、先日お参りに行きましたところ場所と施設が変わって新しくなっていました。前の施設は二階に上がる階段が少し急だったのを覚えたいます。
今回はオールフラットで、比較的ゆったりスペースの建物ですね。やはりコンセプトもお寺ですのでモダンな施設の中にも宗教色があり厳かな雰囲気でした。以前に比べ、進化したなあという感じ印象を持ちました。
ペンネーム:raulsallul(携帯 JjEpZQY)
イヌ(チワワ)
投稿日:2014/4/18(利用年月 2012.4.14)