家族全員がそろった、日曜日の当日の朝に連絡したら、当日のご予約が一杯にも関わらず、配慮し調整して連絡をしてくれました。電話の対応はとても親切でした。
火葬場の担当者のHさんは、悲しい飼い主の心情に配慮、やさしく寄り添って頂き家族全員、安心しておわかれの時を過ごすときが出来ました。帰りは、私たちの車を本通りに出るまで、長い間お見送りしていた、姿に感動いたしました。動物の飼い主として、安心してお任せすることができます、おすすめ致します。
ご家族に寄り添った対応を致します
北海道札幌市豊平にあります北海道動物霊では、大切なペットの安らぎの地としてご利用いただいております。
名 称 | : | 北海道動物霊園 |
---|---|---|
住 所 | : | 〒062-0904 北海道札幌市豊平区豊平4条3-1-12 |
電話番号 | : | 0120-128494 ※「ペット葬儀マップ」を見たとお伝えになるとスムーズです |
URL | : | http://www.hd-reien.com/ |
駐車場 | : | 未設定 |
営業時間 | : | 開園時間8:00~18:00 ※年末年始・第一火曜日は8:00~15:00 火葬受付9:00~17:00 休園日 元旦 |
所属等 | : | |
掲載年数 | : | 10年目 |
26 件の口コミのうち(25)(1)
これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。
内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
家族全員がそろった、日曜日の当日の朝に連絡したら、当日のご予約が一杯にも関わらず、配慮し調整して連絡をしてくれました。電話の対応はとても親切でした。
火葬場の担当者のHさんは、悲しい飼い主の心情に配慮、やさしく寄り添って頂き家族全員、安心しておわかれの時を過ごすときが出来ました。帰りは、私たちの車を本通りに出るまで、長い間お見送りしていた、姿に感動いたしました。動物の飼い主として、安心してお任せすることができます、おすすめ致します。
ペンネーム:アクア(PC E0kwKIU)
ネコ(雑種)
投稿日:2019/12/2(利用年月 2019.12.1)
去年初めて御世話になり今年も御世話に成りました。病気で2匹を1年毎に亡くすのはとても辛いです。去年の男の子の時に本当に親切に対応して下さり次回も是非と決めていましたが、まさかこんなに早くお願いするとは思わなく細かい気配りと対応。安心してお任せ出来るので来年1周忌を目処に2匹を納骨しょうと思うのでその時は最愛の男の子コーギー、最愛の女の子コーギーを是非とも宜しくお願い致します、
ペンネーム:まーこ(携帯 EiZEhQQ)
イヌ(コーギー)
投稿日:2018/11/11(利用年月 平成30年11月7日)
自宅まで来てくれる移動火葬なども考えており、色々と調べていましたが、口コミをみてこちらにお願いする事に決めました。
やはり北海道動物霊園に決めて本当に良かったの一言です。
担当してくださった方の対応が本当に素晴らしく、悲しみの中でしたがありがたく安心できました。
料金など少し安いようなところもあるとは思いますが、最後気持ちよく送り出す事ができ本当に満足です。
ペンネーム:sora(PC QFETVIU)
イヌ
投稿日:2018/10/17(利用年月 20181016)
子供のいない私たち夫婦の愛娘を主人と二人で見送りたかったのですが、主人は仕事を休めませんでしたので、私一人きりのお見送りでしたが、担当の方が本当によくお気遣いお心配りをしてくださり、どれだけ心強かったかわかりません。感謝してもしたりないくらいです。
本当に本当にありがとうございました。
北海道動物霊園様にお願いして間違いありませんでした。ありがとうございます。
ペンネーム:ナナのママ(PC FFKFMhU)
イヌ(コーギー)
投稿日:2017/9/15(利用年月 2017年8月6日)
此方の霊園に早く着いてしまったのですが、とても親切な対応で心が救われました。
お骨を皆で拾い集め、担当の方が最後まで綺麗に拾って下さり(その間もこちらに気を遣って下さいました)一言一言が身に沁みました。
なにかあったときは、またよろしくお願いいたします。
ペンネーム:凛々(携帯 IVYHQwU)
イヌ(シュナウザー)
投稿日:2017/5/5(利用年月 20170503)
癌のため、愛犬を亡くしました。職員の方々の対応は丁寧でとても良かったと思います。
ただ、体重によって火葬料金が変わるのですが、正確な体重を伝えたにもかかわらず、骨格がしっかりしているとの理由で追加料金を取られ、やや商売っ気を出してきたところは残念でした。想定していた骨壺に入らないと判断されたので仕方ないとは思いますが、少し気分を害しました。
追加料金を取る可能性があるなら、事前に伝えておくとかホームページに一言添えるなどした方が良いと思いました。
火葬自体は、人間と同じような手順で行ってくださり、丁寧なもので安心できました。
ペンネーム:リク(PC IBJAByg)
イヌ(柴犬)
投稿日:2017/3/23(利用年月 2016年12月)
初めて飼ったペットの猫が猫伝染性腹膜炎(FIP)という病気になり亡くなってしまったため、こちらを利用しました。
発病してから亡くなる前日まで天気が悪かろうが寒かろうが関係なく、ほぼ毎日の通院に耐えながら頑張っていた仔なので、最後くらいは快晴の日に送り出したいと思い、何度も火葬する日時の相談をしていました。
日時を決定した後に天気予報を見て日時の変更をして頂くことがあったにも関わらず、その都度電話に出た担当者さんはいつも優しく誠実に対応して下さいました。
おかげ様で昨日の札幌の天気は快晴で、母と2人でお別れの涙を流しながらも気持ち良く最愛の猫を送り出すことができました、ありがとうございます。
その他では自宅までのお迎えと地下鉄真駒内駅までのお送りに加えて、骨壷と複数の素敵な骨袋を用意して頂けたことは本当に嬉しかったです。
近いうちに納骨堂の方も利用させて頂こうと思っていますので、宜しくお願い致します。
ペンネーム:メチャ(PC QShkgIc)
ネコ(雑種)
投稿日:2017/3/20(利用年月 2017年3月19日)
完璧という言葉しか出てこないくらい、素晴らしい対応をして下さいました。亡くなってからしばらくぶりに鳥の顔を見たのですが、涙が止まりませんでした。そんな中、職員さんは親切に焦せらせることなく対応して下さいました。悲しみは癒えることはありませんが、職員さんのおかげで、少し、落ち着くことが出来ました。本当にありがとうございました。
ペンネーム:まあママ(携帯 QXlVd4c)
鳥(セキセイインコ)
投稿日:2017/3/18(利用年月 平成29年3月16日)
最後に看取って頂いた病院の紹介で来ました。17年一緒にいた家族でした、ここで火葬して頂き、本当に良かったと思います。何より、担当スタッフさんの親切、丁寧、そして生きいてた私くしどもの愛犬への配慮や奥ゆかしさ等、実に感激し、自分は、終始泣いておりました。今は、骨を持ち帰り、後日、ここへ埋葬して頂きたいと思っております。11月は、父の13年目の命日、4年前に亡くなった13歳のシーズー犬の命日、そして17年頑張って生きてくれたシーズーの命日と成ってしまい、かなり落ち込みましたが、父の墓が、そぐそこの滝野霊園と言う事も有り、今後、行き来が出来そうです。
まだまだ、悲しみはつづきますが、ここは、これから我々の様な悲しみを背負った方々に、希望と感謝、喜びを持てる様にしてくれる所と思います。
最初から最後の帰る時まで、本当に良くして頂き、感無量の対応でした、もっと早く知りたかったぐらいでした。
本日は、大変お世話に成り、本当に有難う御座いました。
敬具。
ペンネーム:マルチビ(PC FRkxN4U)
イヌ(シーズー)
投稿日:2016/11/10(利用年月 2016年11月10日)
生涯1度も一人になった事がない子だった為家族と話し合い迷子にならないように合同火葬でお願いしました。
突然の別れに動揺し、愛犬の事を話しながら泣いてしまったのですが、落ち着くまでいつまでも待って頂き、当日だったのですが、快く受け付けて頂きました。
豊平で、お経の前後に愛犬について話しを聞いてくださり、愛犬を誉めてくださり、またその最中もずっとないてしまっていたのですが、せかせずにゆっくりと話しを聞いてもらえて、こちらの気持ちに寄り添った対応をしていただきました。
遺影が決められず、10枚近くもっていった写真を全て並べてもらったり、特に気に入ってたおもちゃや家族の写真を一緒にもたせてもいいと言っていただいたりとわがままを聞いていただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お経を読んで頂いてから家族だけの最後のお別れの時間を頂きましたが、こちらもせかされる事もなく、最後の時間を過ごせました。
お坊さんとは別の担当の方?が初対面だったにも関わらず読経中、啜り泣きしており、一緒に涙を流してもらえて、本当に心が通った所?というか、ビジネスライクじゃない所?だと思いました。
余談ですが、大きめチワワだったので、料金は小型犬ではなかったのですが、お布施込みで2万円弱でした。
塔婆は1年¥3000+税 一年目は個々の塔婆供養になるそうですが、2年目以降は塔婆を複数で統合出来るそうです。
ペンネーム:くーちゃん(PC GGWDFHI)
イヌ(スムースチワワ)
投稿日:2016/10/28(利用年月 2016/10/2)
当日の予約でも快く引き受けてくださり、澄川に直接お伺いしました。うちの猫ちゃんは少し大きかったため1時間15分ほど火葬にかかりました。臆病な猫だったため、個別火葬で遺骨も持って帰りました。人と同じ火葬後、箸で骨を骨壷にいれました。突然、亡くなったため、丸一日泣いて葬儀の手配が遅れてしまったんですが、担当してくれた男性の方は、とても親切で心が癒されました。
猫ちゃんも喜んでくれてると思います。さみしく、剥製にしたい位だと話したところ、担当者の猫ちゃんも去年亡くし、剥製にするか迷ったとのことでした。
とても親身にしてくれて、ここまで期待していなかったのですが、ここに連れて来てよかったです。他にも猫、犬も飼ってるので、絶対またここで火葬にします。
ペンネーム:ノンタン(携帯 IHQ4IIk)
ネコ(キジトラ猫)
投稿日:2016/9/20(利用年月 2016年9月15日)
4月27日。12歳7ヶ月。AM5時42分逝きました。
お世話になった動物病院にて紹介を受けお願いしました。
とても丁寧な説明、対応にて安心してお願いできました。
車でのお迎え、担当の方が丁重に棺のなかに入れて下さり、焼き場での対応等とても感謝しております。14年前にも愛犬を亡くした時hあ、移動火葬者で行ったので今回も同じようにと思っていましたが、澄川火葬場で火葬の際、煙突から出る煙を覧ていてとても悲しかったのですが、かえって本当の最後のお別れができたのかなと実感できたと思います。雨が降り寒かったですが、心温まる対応にて感謝の一言です。有り難う御座いました。
ペンネーム:南区 エルパパ(PC FhdoMXQ)
イヌ(シェルティー)
投稿日:2016/4/30(利用年月 平成28年4月29日)
先日、介護中だった愛犬が永眠しました。
以前チンチラを看取った際にこちらの霊園に個別火葬をお願いして、とても心地よい対応をしていただいたので、もし万が一愛犬に何かあった場合もお願いしようと思っていました。
今回はお経なし、個別火葬ということで直接澄川の火葬場に行く形でお願いしました。
車を使えなかったため、火葬場に行くのが少しネックになっていたのですが、行きは自宅まで車で迎えに来てくださり、帰りは最寄り駅の南北線自衛隊前駅まで送っていただけました。
担当してくださった方は、本当に丁寧に私と母と一緒に弔ってくださり、火葬の前も十分な時間お見送りをさせてくれました。
火葬の待ち時間も天国への手紙や自販機、寒い時のためのひざ掛けなど、色々休憩室に用意してあり、50分ほどの時間でしたが長いと感じることなく温かな気持ちで過ごせました。
そして何より私達がお骨を拾ったあと、拾いきれなかったお骨を最後に丁寧に拾ってくださったのが印象に残っています。
とても悲しい出来事でしたがそれだけで心が軽くなった気がしました。
また万が一のことがあったらこの霊園のお世話になりたいと思い、帰りにお礼も兼ねてその旨をお伝えしたのですが、『何もないのが一番良いんですよ』と言ってくださったのが嬉しかったです。
後日動物病院の看護師さんにお伺いしたら、看護師さんのおすすめでもありました。
ペンネーム:Chii(PC ITMUAVk)
イヌ(ポメラニアン)
投稿日:2016/1/19(利用年月 2016/1/5)
私の希望通りのお葬式ができました。
まず、電話したときの対応が素晴らしいです。安心して相談できました。
価格も他でやっている移動火葬車より安く、車で私とワンコを迎えに来てくださいました。
何より嬉しかったのは亡くなったワンコだけでなく、もう一匹の元気なワンコも参列できたことです。
追加料金もなく、快く了承してくれました。
お坊さんもとても感じが良く、優しくお話をしてくださいました。
お迎えから担当してくださったスタッフの方も終始、気を配ってくださり、ここにお願いして良かったと思いました。
価格も車で迎えに来てくれて、お経もあげてくださり、個別葬で21600円。骨壺もステキな袋も含めてです。
他を利用した友達の話を聞くと、ここで良かったと思いました。
おすすめします。
ペンネーム:アリス(携帯 EAITGBc)
イヌ(ミニチュアダックス)
投稿日:2016/1/14(利用年月 2016年1月11日)
本当に親切丁寧な対応です。
お忙しいとは思いますが、お経が終わったら終わりではなく、遺族の話を聞いてくれ、悲しみを受け止めてくださる姿勢に感動しました。
また、しっかり頑張って生きたペットを見つめて撫でてくださった時には感動し、涙が出ました。
こちらにお願いして、良かったと心から思います。
火葬場の方も親切丁寧で、最後のお別れを時間を気にせず、遺族の気持ちに寄り添ってさせてくれます。
規模の大きさも安心できるところです。
大切なペットを思い、供養をしっかりしてあげたいならこちらにお願いするべきだと思っています。
ペンネーム:楓(携帯 KGZzRkk)
その他
投稿日:2015/12/23(利用年月 2105年)
家から一番近い所を選び、金額も猫だと合同火葬で7560円と手頃だったので過去3回お世話になりました。
火葬場まで行く事も可能ならば、家で全ての事を任せる事も可能で
飼い主の生活に合わせて大事なペットを弔えるので有難かったです。
(勿論車を所持していなくても火葬場まで乗せていってくれます)
そして1年間塔婆を立てる事も出来、お墓を作らなくても供養してもらえます。
私は一回忌の時にお参りに行って、そこから先は自分の気持ちの中での供養に切り替えましたが
施設も広く綺麗で、こんな所に愛猫は永眠してるんだ…と、物凄く安心した記憶があります。
あと、火葬をお願いする連絡を入れ、亡くなった猫が何歳か聞かれ答えた時に
「良く頑張りましたね」と言って貰えた事が、本当に嬉しかったです。
頑張って生きた愛猫にも、それを看取った飼い主にも染み入る言葉でした。
今でもその何気ない言葉の優しさが忘れられません。
ペンネーム:本多(PC EnpkgeD)
ネコ(雑種)
投稿日:2015/5/16(利用年月 2010年2月27日)
僕はシーズを飼っていました。悲しいことに病気で死んでしまい約8年間そのシーズと共に生活を過ごしていました。とても可愛くて楽しく癒されるそういったシーズでした。そのシーズが死んでしまい今でも思い出す度に涙が溢れてきます。その時は、深く落ち込みました。でも、落ち込んではいられず葬儀を行うことにしました。火葬後は動物霊園に埋葬をしました。お経もしてもらいちゃんと供養できました。業者さんもすごく丁寧にしてくださって良い対応もしてくれました。費用は大体3、4万ぐらいだったと思います。きっと天国でも楽しくはしゃいでることだと思います。日は大分経つのですが、未だにすごく辛いです。けど部屋に飾ってある写真を見て、頑張っています。
ペンネーム:ココア(PC ONEebWa)
イヌ(シーズ)
投稿日:2015/5/10(利用年月 約5年前)
5年飼ったウサギが病気になって治療が出来ないまま天国に行ってしまうことになり、初めての事でどうしていいかわからない中通っていた動物病院の方で紹介して頂きました。
車を持っていないので、せめてタクシーで行ける場所という事とあまり遠い所に入れたくなかったのでこちらに決めました。
当日、自宅まで車で迎えに来て頂きました。
初めてのペットの火葬だったのですが、スッタフの方が丁寧に一つ一つ説明をしてくれてこちらの気持ちが落ち着くまで急かす事もなく、かといってマニュアル通りの対応ではなくきちんと供養して頂きました。
金額も確か5千円ぐらいだったと思います。
すぐに骨納め出来なかったので一旦骨を家に持ち帰ったのですが、納めたくなったら連絡を下さいとの事でした。
後日(一年程たってからですが)連絡をして納めて頂きましたがその時の対応もすごく良かったです。
ペンネーム:あーちゃん(PC hJVecgA)
ウサギ(ロップイヤー)
投稿日:2015/4/11(利用年月 2003年4月)
当時はペット霊園が他になく、しかし手厚く供養してほしかったので、タウンページで調べていきました。
読経、火葬、すべておまかしました。
スタックもお坊さんも、人間がなくなったのと変わらない真摯さでした。その後、ハムスターやせきせいいんこもお願いしました。
お値段は、ハムスターとせきせいいんこが3000円。犬は体重毎に決まっており、五キロで四万円でした。
ペンネーム:こてつ(PC rrFdrAY)
イヌ(北海道犬)
投稿日:2014/5/27(利用年月 2004年3月20日)
葬儀の時のお坊様やスタッフ等は、とても親身に式を執り行ってくださいましたが、
火葬場のスタッフの方が、なんというか…マニュアル通りに仕切るだけという感じを受け、
こちらが悲しみを抑えきれず上手く作業できず時間がかかっていると、
なんとなく早く終わらせたいとソワソワしている印象を受けてしまいました。
まあ、大型犬を焼くのは何時間もかかりますけど…私たちにとっては、れっきとした家族なんですけどね。
そこのところの配慮が「ペット」霊園なのに、少し足りないのかななんて思ってしまいました。
ペンネーム:蛍(PC wffscsk)
イヌ(ラブラドルレトリバー)
投稿日:2014/5/12(利用年月 2011年3月20日)
動物病院の紹介を受け利用しました。個別火葬をお願いし、澄川にある火葬場までの送迎も無料でしてくれました。火葬・集骨にも立ち会いでき良かったです。スタッフの方の対応もよく料金も妥当なサービス料金だと思います。ちなみに現在は豊平納骨堂に遺骨を保管してもらっています。良いペット葬儀社に出会え良かったと思います。
ペンネーム:ショコラ(PC eYpdanr)
イヌ(チワワ)
投稿日:2014/3/27(利用年月 2008年12月)
10年間一緒に暮らした愛犬が病気で亡くなりました。
家族全員気持ちも落ち込んでいましたが、早めに供養してあげようとインターネットで検索をして見つけたのが
北海道動物霊園でした。
その霊園はお寺の横にあり、それがとても安心できるなと思いました。
スタッフの方の対応も、こちらの心情を察してくださって、最初から最後まで心配りが行き届いていたと思います。
永代埋葬をお願いしたのですが、愛犬の名前を壁に掛けて残してくださるようで、そこにお参りに来ていた方も
たくさんいました。
料金は当時、両親が支払ったので詳しくはわからないのですが、HPを調べたところ、それほど高額ではなかった
ので、長年一緒にいた愛犬のためなら快くお支払できるものだと思います。
私自身は結婚をして実家を離れてしまっていますが、今でも両親は、一年に一度、お参りに行っています。
ペンネーム:まぁめ(PC xtCUGsK)
イヌ(ゴールデンレトリバー)
投稿日:2014/3/22(利用年月 2001年6月)
同じ敷地内にお寺のある、歴史あるところです。
スタッフ不在の際は留守録対応ですが、比較的早く、連絡をいただけます。
飼い主の希望があれば、葬儀会社までお寺からお坊さんが来て、お経を読んでくれます。
火葬場は山の中にあるため、行きはスタッフの方が車で連れて行ってくれます。
(もしくは自分の車で向かいます。)
帰りは最寄の地下鉄駅前で降ろされます。
どの動物も個別火葬と合同火葬があり、小型動物はそれぞれ1万円と5千円でした。
犬猫ははっきり覚えていませんが、大きさで料金が変わると記憶しています。
私は個別火葬を利用しましたが、人と同じように、お骨を骨壷に入れて、自宅で保管しています。
お墓の利用もできますが、そのつもりがなかったため、料金は覚えていません。
他の葬儀社との比較はできませんが、利用して良かったと思っています。
ペンネーム:道産米(PC bYApFHw)
鳥(セキセイインコ)
投稿日:2014/3/18(利用年月 2012年12月19日)
こちらの北海道動物霊園を利用したキッカケは通院していた動物病院からの紹介でした。実際にこちらで葬儀火葬と行って良かったと思っています。
スタッフさんみなさんの対応は、ペットを家族と見て生きてきた私達にとって、同じように大切に接して下さった事が一番うれしかったです。
こちらの施設では街の中の会場で葬儀をし、車で火葬場へ移動するという流れです。私達は車で移動していたので苦になりませんでしたが、車の無い方はどのようにするかわかりません。料金は猫だったので18,900円が火葬代で後は、自分の必要に応じて骨壷やカプセルを購入する形式です。葬儀も決まった金額がなく、こちらの気持ちで5000円お渡ししました。火葬も個別火葬の金額なので、合同火葬なら金額が異なると思います。
スタッフの対応の良さ、金額、施設や設備に気持ちがこもっている事など全て満足しています。今後も我が家の子が旅立ってしまったらこちらでお願いする気持ちでいます。
ペンネーム:ジョニー(PC YjigAGe)
ネコ
投稿日:2014/2/25(利用年月 2010年5月30日)
葬儀の前日(2月14日)の夕方に、病気により亡くなり、病院にて紹介された葬儀社が「北海道動物霊園」でした。
葬儀は15日の午後を予定しており、予定の時間に行ったところ、すぐに葬儀場となっている小部屋に通されました。
簡単な書類の確認を終えると、待たせることなくお坊さんが入ってきました。
お坊さんにお経をあげてもらった後、火葬場の場所を案内され、火葬にうつりました。
スタッフの対応は、終始丁寧で、悲しみと戸惑いを隠せない私たちに配慮していただけました。
まるで人間の葬式のような対応だったので、かえって驚かせれました。
施設は、多少古さは感じましたが、汚い所や気になるところは特にありませんでした。
料金は、初めての経験だったので高いとも安いとも思いませんでした。
全体を通して気になる点は特になく、納得のいく対応だったと感じております。
ペンネーム:匿名(PC lTWnErX)
イヌ(ジャック・ラッセル・テリア)
投稿日:2014/2/22(利用年月 2014年2月15日)
この日は暴風雪の天候で、マンションの三階からワンコを抱えて降りるのは大変でした。途中、気づいた葬儀社の方が気遣って下さり車に乗り込み、山奥の火葬場に向かいました。
黙っていると泣き崩れてしまいそうなので、私の方から話しかけ現地に向かいました。
到着してからも色々と気遣い、とても優しく火葬して頂きました。
火葬が無事、終わりますと近所の駅まで送って頂き、とても助かりました、また是非利用したいと思います。かえって妙に明るかったりおしゃべりでない方で、とても救われた気がしました。
ペンネーム:pinon(PC HuiaWer)
イヌ(ウェストハイランドホワイトテリア)
投稿日:2014/2/21(利用年月 2013年12月13日)