大阪生駒ペット霊園
2件の口コミのうち
1件
1件
- 共同墓
- 宗教フリー
- ホームページ
- 口コミ
浜村淳でおなじみの霊園・墓石のヤシロでとり行う、安心と信頼のペットセレモ ニー。35年の歴史を誇る大阪生駒霊園内の専用施設で、完全個別火葬で最後のお 別れをしていただけます。

基本データ
名称 | 大阪生駒ペット霊園 |
---|---|
住所 | 〒575-0014大阪府四條畷市上田原1366番地 |
電話番号 | 0120-846-940 |
公式サイト | http://www.yasiro-pet.jp/ |
所属・加盟等 | 一般財団法人 日本動物葬儀霊園協会 正会員 |
大阪府四條畷市にお迎え&訪問できるペット葬儀社
口コミ
2件の口コミのうち
1件
1件

ペンネーム:うさぎ(携帯 OScyVEA) ウサギ 投稿日:2019/9/30(利用年月 2019.09)
お経、棺桶、ものものしい仏像などが何か心情にそぐわなくて、カゴの中、お花でお見送りできる、こちらにお願いしました。その点と、こじんまりしたお別れの個室は大正解でした。
それ以外は残念な点が多々ありました。
一片の悪気はなさそうなおじさんが担当(3年目、現在唯一の担当者らしい)でしたが、気の利かなさがなんともいえないです。お花はギリギリ自分で用意できたので、似合うお花だけ使いたくて用意されていたものはお断りしたのですが、何度も何度も押し付けてきます。お別れの部屋の目につくところにモップなどの掃除用具が放置されており、HPでは確認できなかった火葬場は倉庫のように乱雑。わざわざこれまた乱雑なバックヤードを通して、車に乗せる。うちはウサギですから飼い主が運べるのに断りもなくカゴをもち、後部座席に入れる。火葬場からいったん部屋に戻る際、現金ですか?など金の話をされる。頼んでもないのに、頼みましたよね?と遺骨アクセサリーの話をされる。会計はお別れのお部屋でされる(なんのための事務所か?)。収骨の際、ここが燃えにくくて腫瘍ですと、しつこく言ってくる。
悪気はないとはいえ、もう少ししっかりとした研修と、チェックを、会社として行うべきです。
それ以外は残念な点が多々ありました。
一片の悪気はなさそうなおじさんが担当(3年目、現在唯一の担当者らしい)でしたが、気の利かなさがなんともいえないです。お花はギリギリ自分で用意できたので、似合うお花だけ使いたくて用意されていたものはお断りしたのですが、何度も何度も押し付けてきます。お別れの部屋の目につくところにモップなどの掃除用具が放置されており、HPでは確認できなかった火葬場は倉庫のように乱雑。わざわざこれまた乱雑なバックヤードを通して、車に乗せる。うちはウサギですから飼い主が運べるのに断りもなくカゴをもち、後部座席に入れる。火葬場からいったん部屋に戻る際、現金ですか?など金の話をされる。頼んでもないのに、頼みましたよね?と遺骨アクセサリーの話をされる。会計はお別れのお部屋でされる(なんのための事務所か?)。収骨の際、ここが燃えにくくて腫瘍ですと、しつこく言ってくる。
悪気はないとはいえ、もう少ししっかりとした研修と、チェックを、会社として行うべきです。
ペンネーム:まだ鳴き声が聞こえるようです(携帯 GHUjNVU) イヌ(チワワ) 投稿日:2018/11/14(利用年月 2018年11月)
こじんまりした建物のなかでのお別れになります。
お坊さんの読経などは有りませんがその分だけ段取りに追われることもありませんでした。
気持ちの整理がつくまでスタッフの方も黙って火葬を待ってくださいました。
また火葬の後はきれいに遺骨を並べて一つずつ説明して下さるので一つずつ収骨も出来ました。
料金はホームページ通りで追加料金やオプションのセールスもありません。
最後まで非常に丁寧に対応して頂きました。
お坊さんの読経などは有りませんがその分だけ段取りに追われることもありませんでした。
気持ちの整理がつくまでスタッフの方も黙って火葬を待ってくださいました。
また火葬の後はきれいに遺骨を並べて一つずつ説明して下さるので一つずつ収骨も出来ました。
料金はホームページ通りで追加料金やオプションのセールスもありません。
最後まで非常に丁寧に対応して頂きました。