猫を送ってもらいました。丁寧な対応で、穏やかな気持ちで送ることが出来ました。骨を拾いながら、その骨の説明をしていただき、飼い主として満足する猫の最期でした。ありがとうございました。
愛するペットにやすらぎを…。ペットのご供養を真心を込めてお手伝いいたします。
家族の一員として一緒に暮らしてきたペット達にも永眠の時は必ずやってきます。こころの安らぎを与えてくれたペットに「日立ペット霊園」はご供養のお手伝いをさせていただきます。園内には納骨堂や共同墓地があり、厳かな空間となっております。いっしょに過ごしたペットとの楽しい思い出、愛くるしい表情や声・・・「ありがとう」の気持ちを込めてやさしくお送りしたいと思います。年中無休にて対応しておりますのでペット葬儀の際にはぜひご相談・お問合せ下さい。
名 称 | : | 日立ペット霊園 |
---|---|---|
住 所 | : | 〒319-1304 茨城県日立市十王町友部1601-6 |
電話番号 | : | 0293-23-3533 ※「ペット葬儀マップ」を見たとお伝えになるとスムーズです |
URL | : | https://ibanavi.net/shop/7895/ |
駐車場 | : | あり |
営業時間 | : | 9:00 ~ 16:00 受付時間 7:00 ~ 21:00 |
所属等 | : | |
掲載年数 | : | 8年目 |
3 件の口コミのうち(3)(0)
これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。
内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
猫を送ってもらいました。丁寧な対応で、穏やかな気持ちで送ることが出来ました。骨を拾いながら、その骨の説明をしていただき、飼い主として満足する猫の最期でした。ありがとうございました。
ペンネーム:伊達男(携帯 JHknh3M)
ネコ(雑種)
投稿日:2017/7/2(利用年月 2017年5月下旬)
9月30日に犬が18歳で亡くなり、翌日日立ペット霊園を利用した。場所は、途中車一台しか通れないような狭い道を進んでいくと、突き当りが霊園です。見た目は古くて、大丈夫かな?という印象。事務所のお隣が、火葬場でした。事務所には、男性が1名、ソファはあるが猫の引っかき傷か?傷だらけ。一応、コーヒーは置いてありました。骨壷に被せるカバーの色がシルバーとゴールドから選べ、別料金でネックレスなんかも作れるようです。火葬場で最後のお別れ、焼き終わりには骨を拾って壺に入れます。人間の火葬と同じようにしてくれます。見た目は古いですが、男性の方も悪い印象はなく、無事にワンコを送り出せました。
ペンネーム:ロイまま(PC iCcHdhk)
イヌ(雑種)
投稿日:2014/12/22(利用年月 2014年10月1日)
最初猫を2匹同時にボランティア団体から里親として譲り受け、その1匹の方が腹膜炎で亡くなりました。亡くなった猫をどうするかネットで検索したら地元にある日立ペット霊園を見つけました。そういえば、地元なのでよくその看板はいろんな所にあり目に付いていました。
まず、亡くなった猫を火葬したいと言ったら「猫だけ預けてくれればこちらで火葬をしますよ。」と言われました。また、「最後を一緒にいたい。天国へ送りたいのであれば火葬をし、そのあと骨を拾ってください。」と言われました。
もちろん、最後を看取りたいので火葬場まで行きました。
設備は、こんな所で火葬するのって感じでしたが対応してくれたスタッフは、一般の人間の火葬場にいるような口調でいろいろとお話しをしてくれたので驚きました。
火葬の準備ができ最後の猫の顔を見せてくれ火葬へ行きました。1時間位で火葬を終え、お箸で猫の骨をツボへ入れました。細かい骨も残ってしまいましたが、これも人間の火葬と同じ手順で粉までツボに入れてくれたので人間の火葬となに一つ変わらない葬式にできたことが心にしみました。料金は、24000円でしたが、最後の最後まで面倒を見れて心も晴れてよかったです。
ペンネーム:れんゆ(PC DwCCDQy)
ネコ(キジトラ)
投稿日:2014/7/30(利用年月 2012年12月20日)