15年一緒に過ごした愛猫
ある程度覚悟はしていましたが突然の別れに涙が止まりませんでした
電話での問い合わせも丁寧な対応、当日のお別れの時も何度も「ゆっくりで大丈夫ですよ」と声を掛けていただき更に女性スタッフの方が涙を流して下さって家族以外にも愛猫を思って下さる気持ち本当に嬉しかったです
節目節目には葉書も送ってくださって感謝しかありません
施設はこじんまりといていますが気持ちに寄り添っていただける葬儀社だと思います
大切なペットのご遺骨を草花あふれるガーデニング霊園に樹木葬できます。
草花あふれる霊園で、愛するペットとのお別れを真心込めてお手伝い致します。
ペットの火葬・納骨・埋葬・供養は札幌どうぶつ葬社へご相談下さい。
名 称 | : | 札幌どうぶつ葬社 |
---|---|---|
住 所 | : | 〒004-0069 北海道札幌市厚別区厚別町山本1080 |
電話番号 | : | 0120-119-442 ※「ペット葬儀マップ」を見たとお伝えになるとスムーズです |
URL | : | http://www.dobutsusosya.com |
駐車場 | : | あり |
営業時間 | : | 8:30~19:30 |
所属等 | : | 日本動物葬儀霊園協会 |
掲載年数 | : | 4年目 |
11 件の口コミのうち(9)(2)
これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。
内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
15年一緒に過ごした愛猫
ある程度覚悟はしていましたが突然の別れに涙が止まりませんでした
電話での問い合わせも丁寧な対応、当日のお別れの時も何度も「ゆっくりで大丈夫ですよ」と声を掛けていただき更に女性スタッフの方が涙を流して下さって家族以外にも愛猫を思って下さる気持ち本当に嬉しかったです
節目節目には葉書も送ってくださって感謝しかありません
施設はこじんまりといていますが気持ちに寄り添っていただける葬儀社だと思います
ペンネーム:ゆゆ(携帯 NolTRkA)
ネコ
投稿日:2020/12/6(利用年月 2019年)
その節はお世話になりました。また、四十九日、一周忌のお知らせありがとうございました。家族以外の誰かが知っていてくれたことありがたかったです。お別れの時も心ゆくまで待ってくれて一緒に泣いてくれた女性スタッフの方、一生忘れません。感謝の気持ちをお伝えしたくて書きました。本当にありがとうございました。
ペンネーム:コタの母(携帯 dTJgJ2A)
イヌ(ミックス)
投稿日:2020/10/21(利用年月 2019年11月)
お葬式のようにお線香をあげたり、火葬後のお骨上げもゆっくり家族で話をしながら拾ってあげる事もできたし、満足のいくお別れができました。自宅の前で車で、と考えていましたが近所の目などを気にせずこちらの施設で火葬して頂いてよかったと思っています。担当の方もとても丁寧でした。ありがとうございました。
ペンネーム:ダックス(PC MZMSQWA)
イヌ(Mダックス)
投稿日:2020/9/8(利用年月 2020.8)
家族葬を利用しました。
少し場所がわかりづらいところでしたご
スタッフの方にはとても丁寧な対応をしていただきました
とても落ち着いて愛犬を見送ることが出来ました
ペンネーム:ちゃこ(携帯 FFUyNxA)
イヌ(キャバリア)
投稿日:2020/6/7(利用年月 2020年6月)
とても丁寧に家族葬をしていただきました。
火葬している間も待合室で静かに過ごせました。
可愛くて可愛くて大事な犬でした。
天国で走り回り、ご飯をたくさん食べてくれますように。どうぶつ葬社さん、有り難うございました。
ペンネーム:ミケ(携帯 dlZUgoA)
イヌ(コーギー)
投稿日:2019/8/1(利用年月 2019年7月31日)
引き取りに来てもらい、合同葬というプランにしました。
火葬後に樹木葬したとハガキがきたので後日お参りに行きました。
思っていたより少し狭いお庭でしたが、お花がたくさん咲いていて綺麗で、ここにして良かったなぁと思いました。
お庭の手入れをしていたスタッフさんも、ゆっくりお参り下さい、と挨拶してくれて感じ良かったです。
また月命日にでもあの子に会いに行きたいと思います。
ペンネーム:necoco(携帯 E4A4ISI)
ネコ
投稿日:2019/7/22(利用年月 2019.07)
15年間ずっと一緒にいた愛娘。
寿命も持病もあったので覚悟はしていましたが、亡くなったときは悲しくておかしくなりそうでした。
お葬式と火葬をここでしてもらいましたが、最後のお別れが辛くて、ずっと撫でていたくて、なかなかお別れができなかった私達でしが、何度もスタッフさんが『ゆっくりで大丈夫です』と声をかけてくれました。
火葬した後も骨の説明を丁寧にしていただき、時間をかけて拾うことができました。
本当にありがとうございました。
散歩が大好きだったので、1年たったらここで樹木葬しようと思っています。
ペンネーム:柚子(携帯 FXARAzE)
イヌ(トイプードル)
投稿日:2019/7/2(利用年月 2019年6月)
この度最愛の子が老衰で亡くなってしまい、他の子達は、違う斎場でしたが、予約済みで、、初めて行きましたが、写真は持参しましたが、なんだか、、ガッカリでした。事務的に流れて事務的に終了
家族として迎え大切に育てた子、最後は人間と同じ様な家族葬を今までして頂き当たり前の様に思ってた、自分に悔やまれます。本当に家族で最後のお別れをしたいのであれば、、、
ペンネーム:残念、無念(携帯 FXGBlHc)
イヌ
投稿日:2019/5/2(利用年月 4月)
飼っていたうさぎが亡くなってしまったため、こちらに家族葬をお願いしました。
予約していた時間よりも一時間早く到着してしまったにもかかわらず、とても丁寧な対応をしていただけました。
火葬中の待合室には、分骨用の骨壺サンプルや火葬場のパンフレットが置いてあったので、今後のプランを家族とゆっくり相談できてよかったです。
スタッフさんも雰囲気がやわらかい感じだったので、気になることが聞きやすい環境でした。お骨上げの際は母のうさぎ自慢が止まらない中、お骨の解説も丁寧にしてくださり、とても良いスタッフさんでした。
悔いのない送り出しをしてあげることができて本当によかったです。ありがとうございました。
ペンネーム:うさこ(携帯 EydmCTM)
ウサギ(ミニウサギ)
投稿日:2018/11/12(利用年月 2018年11月11日)
地震当日に愛犬が亡くなってしまいました。地震のストレスもあったのかもしれませんが、高齢で病気もあったので寿命だったのだと思うようにしています。
停電の影響で火葬してくれるところが見つからず、こちらだけが翌日に葬儀可能とのことでお願いしました。
お伺いした時はまだ停電中で、室内の明かりはロウソクでしたが、火葬炉は発電機を使って動かしているとのことでした。
お花は用意していてくれて、食べ物もたくさんお供えさせてもらえました。
お骨拾いもゆっくりできて、今は骨袋に収まっていつも居たリビングに一緒にいます。
今思うとスタッフの方も震災で大変だったと思うのですが、そんなことを感じさせずとても親切に対応していただきました。
信号機が止まっている中自宅まで送迎もしてもらえ、助かりました。どうもありがとうございました。
ペンネーム:ハレコ(PC FZQIMDI)
イヌ(Mダックス)
投稿日:2018/9/14(利用年月 2018年9月)
ホームページなどでも「移動火葬車での火葬」との記載がほしかったです。
移動火葬車以外での葬儀を望み色々なペット業者さんをインターネットで探し、どうぶつ葬社さんにお願いいたしましたが、現地で移動火葬車で火葬と知らされた時にはキャンセルをも頭をよぎってしまいました、結果最後まで骨も拾わせてもらい、葬儀自体は悪くなかったのですがやはり移動火葬車以外での火葬を望んでいた私達にとっては今でもすこし心残りな感じです。
ペンネーム:momo(PC JXhoGTA)
ネコ(雑種)
投稿日:2018/7/18(利用年月 2018年7月)