ペット火葬業者 1547
口コミ 8498(2024/09/19現在)
コラム column
ペット終活

ペット保険は必要か?【入ってはいけないペット保険】

ペット保険は必要か?【入ってはいけないペット保険】

今回はペット保険について私の考えについて述べたいと思います。

我が家では生後9か月のポメラニアンを飼っています。

現時点ではペット保険には入っていませんが、1歳になる前にはペット保険に加入しようと思っています。

どのペット保険に入るかはまだ検討中ですが、ペット保険について調べていると「そもそもペット保険って入る必要なくない?」と主張されている方が沢山いる事が分かりました。

人それぞれ考え方が異なるため、そのような意見を否定するわけではありませんし、調べると「確かにペット保険は必要ないかも」と考えたこともありました。

しかし、それでもペット保険に入ろうと決めた理由をお伝えしたいと思います。

ペット保険に入ろうか迷っている方の少しでも参考になると嬉しいです。

ペット保険不要論

まずはペット保険は必要ない!という方の意見を見ていきましょう。

ペット保険は基本、掛け捨て型の保険です。

そのため、支払った保険料を使い切らなくてもお金が戻ってくることはありません。

ペット保険不要派の主張をいくつか挙げてみます。

・全ての病気に保険が適用される訳ではない
・先天性の病気が発覚すると契約更新できなくなる場合がある
・病気にかからなければ損をする
・補償内容が各社異なり分かりづらい

という点が挙げられます。

確かにおっしゃる通りだと思います。(´ー`*)ウンウン

★ペット保険に入ったのに保険適用外の病気になってしまった。
★持病が悪化し更新が出来なかった。

となったらとても辛いですよね。

ペットの医療費を積立貯金すれば良いのでは…?

ペットのために毎月5000円を貯金して1年で6万円。10年で60万円…という感じで自分で積み立てた方が良いという意見も理解できます。

病気に一度もかからずに天命を全うすれば貯めた分のお金はそのまま口座に残ります。
もしまたワンちゃんを飼いたいと言う事になれば、貯めたお金で買う事も出来ます。

今や、ペットフードも進化し、健康面に注意して生活をすれば、不慮の事故を除いては病気にかかる確率はだいぶ低くなってきています。

アニコムに加入していた時の話

私は以前、ミニチュアダックスフンド(名前:チャッキー)を飼っていました。

チャッキーは15歳の時に亡くなったのですが、15年間で病院に通った回数は3-4回程度でした。

ペット保険は「アニコム」に入っていました。
※当時は今ほどペット保険会社がなく、アニコム一強でした。

8歳の時に加入したので、保険料は月に4000円程でした。

約7年間保険料を払い続けていましたので計算すると、48000円/年 × 7年 = 336000円です。

結果だけ見ると「ペット保険に入らなければよかった。」となりますが、保険に加入していた期間は「万が一何かあっても安心」という思いを強く抱いていました。


複数のペット保険会社の資料を一括請求してみましょう!▶ペット保険資料一括請求


ペット保険必要論

ここまで読んでいただくと、やっぱりペット保険は入らない方が良いのでは??

と思った方もいると思いますのでここからは「なぜペット保険に入ることに決めたのか」をお話ししたいと思います。

愛犬を我が家に迎え入れた時点で大切な家族の一員です。

その大切な家族を「ペット保険という目に見える仕組みで守ってあげたい。」という思いが強くなりました。

ペット保険で何から何までまかなえる訳ではありませんが、愛犬のために何が出来るだろう?と考えた時に「ペット保険には入ってあげよう。」

という結論に至りました。

これは完全に感情論で、ペット保険会社の思う壺と思われるかもしれません。

飼い主で協力し合うのがペット保険

もし、愛犬が全く病気もせず、病院にお世話になることが殆ど無かったとしてもそれでも良いんです!

愛犬のために掛けたお金が別のワンちゃんや猫ちゃんの医療費に使われるのであれば本望です。

数字だけで見ると、入らない方が得になるケースがあると思いますが、飼い主皆で少しのお金を出して助け合うペット保険は素晴らしい仕組みだと思っています!

我が家の愛犬はまだ生後9ヶ月のパピーですが、1歳になる前にペット保険に加入しようと考えています。

ペット保険のデメリットも重々承知した上で、どの保険に入るか、しっかりと吟味しようと思います!


複数のペット保険会社の資料を一括請求してみましょう!▶ペット保険資料一括請求


ペット葬儀でお困りの方はペット葬儀ホットラインをご活用下さい

私たちペット葬儀マップではペットの火葬等で悩んでいる方々がいつでも相談できる窓口【ペット葬儀ホットライン】を開設しております。

・ペット火葬業者を紹介して欲しい!
・ペットの安置ってどうやればいいの?
・服装はどうしたら良い?

ペット火葬をする上で心配・不安な事があれば一人で悩まずに、以下のペット葬儀ホットラインにご連絡ください。

ペット霊園専属のスタッフ、ペット葬儀マップ運営陣がしっかりと対応させていただきます。