ペット火葬業者 1550
口コミ 8196(2024/05/08現在)
コラム column
ペット葬儀お役立ち情報

移動火葬車は沢山あるのに普段目にしないのはなぜ?【移動火葬車のモラルについて】

移動火葬車は沢山あるのに普段目にしないのはなぜ?【移動火葬車のモラルについて】

ペット葬儀マップに登録しているペット葬儀社(約1300件)の内の4割程度が移動火葬車(訪問火葬車)です。

東京都内だけでも、毎月数千件のペット火葬が行われていますが、移動火葬車を普段目にすることは殆どありません。

正確に言うと、移動火葬車を見てもそれが移動火葬車だと気づかない場合が殆どです。

ペットの移動火葬車と言っても、見た目は乗用車と同じです。

軽自動車、ワゴン車、トラックと様々な種類の移動火葬車がありますが、どの業者も移動火葬車だと分からない様にしています。

また、ペットを火葬する場合も多くの人が集まるような場所では行いません。

とはいっても、東京・大阪の様に大都市では、一体どこで火葬をしていると思いますか?

・道路上?
・駐車場?
・自宅前?
・河川敷?
・公園?
・工場地帯?

色々と思いつく場所はありますが「近所や近隣住民の迷惑にならない場所で火葬をすることが大前提」です。

でも、その定義って曖昧ですよね(◎_◎;)

例えば、飼い主宅前で火葬する際、両隣に住居があった場合は火葬してよいのか?

もし、飼い主が自宅前で火葬したいと懇願したらどうするか?

・近隣住民にお声がけして許可をもらうか?
・もっと安全な場所でないと火葬できないことを伝えるか?

どちらかになると思いますが…

わざわざ許可を取るのが面倒だから、その場で火葬してしまう業者も残念ながらいます。

飼い主は希望通り自宅前で火葬できたので満足度は高くなりますが、その事を近隣の方が知った時にどう思うか?

移動火葬における法整備が整っていない以上、どこで火葬するかは各業者のモラルに委ねられます。

ペット火葬の条例はないの?

市区町村によっては、ペット火葬をする際には市長の許可が必要だったりします。

特に埼玉県ではペット火葬の条例が厳しい事で有名です。

例えば、草加せんべいで有名な草加市の移動火葬における条例は以下です。

市長の許可を得ている赤枠で囲っている移動火葬車しか、原則火葬ができない様になっています。

さらに、住民への事前周知、火葬禁止場所、事業者の明示など、これは厳しいですね!

この条例をクリアすることは難しいため、隣の川口市まで行って火葬しなければいけないレベルです。

ちなみに…川口市は、ペット火葬炉を設置する際の条例はあるのですが、移動火葬車に関する条例はありません。

そのため、川口市まで行けば、近隣の迷惑にならなければどこでも火葬できてしまう事になります。

同じ埼玉県でもエリアが変われば、まったく規制が違うというのは、どうなんでしょうね?

全国で統一した条例がないことが「移動火葬=グレー」という風になってしまっているのだと思います。

移動火葬車はどこで火葬しているのか?

話を戻しますと、移動火葬車は一体どこで火葬をしているのでしょうか?

移動火葬を行っている方数名に聞いたことがありますので、皆さんとも共有します。

①飼い主宅の庭
②飼い主宅の駐車場
③飼い主宅前
④山道の空き地
⑤河川敷
⑥工場地帯
⑦提携寺院・霊園
⑧コインパーキング
⑨畑・田んぼの横
⑩大きな公園の横

こんな感じでした…と言いたいところですが、上記で挙げた10個の中で1つは明らかに火葬NGの場所を入れましたがどれだか分かりますでしょうか?

火葬してはいけない場所

正解は「⑧コインパーキング」です。

コインパーキングは「駐車」以外の目的での使用は認められていませんので、ペットを火葬する目的で駐車することはNGです。

しかし「コインパーキングで火葬します!」と謳っている移動火葬車がいくつかあります。

コインパーキングの管理者から許可が下りれば、可能にはなりますが、OKする管理者はほぼいません。

ちなみに、我が家のすぐ近くにコインパーキングが2か所あり、駐車規約を見てきました。

そしたら以下の様に記載がありました。

・駐車以外の目的での立ち入りは禁止
・駐車場内は禁煙及び火気の使用は厳禁

と記載がありましたので、コインパーキングでのペット火葬は絶対NGです!

ペット火葬禁止!という標識を付けているコインパーキングもあるようです。

その他、国道・県道などの道路上、スーパー、コンビニ、公園、賃貸の駐車場、私有地の空き地などで火葬することもできません。

やはり、危険と隣り合わせという事もあり、火葬できる場所はだいぶ制限されます。

移動火葬を始めたばかりの方だと、場所探しに苦労するのは、移動火葬車あるあるの様です。

移動火葬車歴10年以上のベテランになると、どこで火葬ができるかを記したオリジナルの地図を持っているようです。

企業秘密の様で、流石にそれは見せてもらえませんでしたが…(笑)

まとめ

移動火葬車は飼い主にとって利便性が良く、品質もサービスも昔と比べると格段に良くなっています。

しかし、飼い主の知らない所で不正な事をしている業者はまだまだいるのが現状です。

今後、法律や条例でより厳しい規制がかかる可能性はありますが、最終的には各業者のモラルに委ねられると思います。

今となっては、移動火葬車は必要不可欠なビジネスとなっていますので、もっともっとたくさんの方に存在を知ってもらい、サービス&品質とモラルの向上に努めてもらいたいです!

ペット葬儀でお困りの方はペット葬儀ホットラインをご活用下さい

私たちペット葬儀マップではペットの火葬等で悩んでいる方々がいつでも相談できる窓口【ペット葬儀ホットライン】を開設しております。

・ペット火葬業者を紹介して欲しい!
・ペットの安置ってどうやればいいの?
・服装はどうしたら良い?

ペット火葬をする上で心配・不安な事があれば一人で悩まずに、以下のペット葬儀ホットラインにご連絡ください。

ペット霊園専属のスタッフ、ペット葬儀マップ運営陣がしっかりと対応させていただきます。